こんにちは!うおや一丁大塚店のPR担当です。
春まだ浅い毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。
2月と言えば、建国記念の日や、節分の日など、日本ならではの暦日がありますが、他にもまだあることをご存知ですか?
海鮮居酒屋の当店では、こんな日も大切にします!
“2月6日”は日本人に馴染み深いアレの日
2月6日。
この日が何の日かご存知の方はなかなかいないんじゃないんでしょうか。
実は、2月6日は、『抹茶の日』なんです!
抹茶を使ってお茶を立てる茶道では、お湯を沸かすために「風炉(ふろ)」という道具を使います。
そんな茶道に欠かせない風炉を語呂合わせにすると、「2・6(ふ・ろ)」。
それで2月6日は、抹茶の日となったのです!
日常生活では抹茶にお目にかかる機会は少ないですが、栄養満点で優秀な食材なんですよ。
抹茶には、カテキンをはじめ、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、ビタミンK 、葉酸など、多くのビタミンが含まれていて、
疲れを取ってくれたり、美肌効果、冷え予防、インフルエンザ予防などなど、様々な効果があり、ちょうど今の季節にぴったり!
そこで当店でも、抹茶を使ったお飲み物をご用意いたしました。
抹茶は二日酔い予防にもなりますので、当店で鮮魚のお刺身や、北海道の郷土料理と一緒にお酒を楽しんだ後に、一杯飲んでいただくのもオススメです。
気になった方は是非当店へお越しください。
当店では、皆様のお越しを心よりお待ちしております。